(公財)板橋区文化・国際交流財団 トップ
TOPページ
> 日本語教室ボランティア教師専用
日本語教室ボランティア教師専用
1.日本語教室日程表
平成30年度(2018年度)後期の日程です。
【
月・木コース日程表(PDF: 173KB)
】【
火・金コース日程表(PDF: 169KB)
】
平成31年度(2019年度)前期の日程は3月上旬に公開予定です。
日本語教室ボランティア教師専用ページ TOPへ
2.財団からのお知らせ
警視庁による外国人向け防犯講座について
多言語パンフレットを配付し、やさしい日本語で話します。L1~3クラスの学習者全員を504会議室に集めていただきますよう、お願いいたします。
月木コース:3月14日(木)11:30~12:00
火金コース:3月15日(金)18:30~19:00
平成30年12月の定例会資料です。(主に「水曜会話サロン」について説明しました)
【H30.12月定例会資料(水曜会話サロン他)】
日本語教室ボランティア教師専用ページ TOPへ
3.学習会について
お願い
現在開催しているクラスC実践は、「まるごと初級2A2」を使い学習者を対象に実際の授業を行うことで、メインファシリテーターやサブの役割を実践形式で体験するものです。今後、次の予定で行います。
2月6日午後:第6課(P54~59)
2月13日夜間:第7課(P61~67)
2月20日午後:第8課(P68~72)
2月27日夜間:第10課(P80~86)
3月6日午後:第11課(P89~93)
3月13日夜間:第12課(P94~99)
※午後…14:00~15:30実践形式の授業、15:30~16:30振り返りやカリキュラム打ち合わせ等
※夜間…18:00~19:00本日の授業について、カリキュラム打ち合わせ等、19:00~20:30実践形式の授業
12月5日~1月9日の学習会では、クラスABのカリキュラム案や会話のテーマ案について話し合っていただきました。話し合いの結果をまとめたものをご覧いただき、
1月27日(日)まで
にご意見等をお寄せください。いただいた意見をふまえた最終案を1月末に作成する予定です。
【会話のテーマ案】
【
カリキュラム案(クラスA・みんな1前半)】
【
カリキュラム案(クラスB・みんな1後半)】
なるべく多くの回にご参加いただきたいので、追加の出席希望は随時受け付けます。各日程の3日前までに、財団までメールや電話でご連絡ください。
電話 03-3579-2015 メール
kkouryu@city.itabashi.tokyo.jp
持ち物:筆記用具、テキスト(2019.1~3月は「まるごと初級 2A2」を使用)
【
学習会日程表(PDF: 148KB)
】
日本語教室ボランティア教師専用ページ TOPへ
4.外国人対象のイベント
現在募集中のイベントは次のとおりです。日本語教室学習者やその他お知り合いの外国人にPRをお願いします。
2019年1月25日~2月23日「外国人のための初めての日本舞踊講座」(申込締切:2018/12/4)
募集にご協力いただきありがとうございました。定員を上回る応募があり申し込みを締め切りました。
ご本人に通知を送っています。
【
日本舞踊講座(日英中韓)(PDF: 1.7MB)
】【
日本舞踊講座(日英中越)(PDF: 1.8MB)
】
2019年2月23日「日本語スピーチ大会」(申込締切:2018/12/14)
スピーカー募集にご協力いただきありがとうございました。指導の先生は引き続きよろしくお願いいたします。
原稿締め切りは1月23日(水)ですが、仕上がらなければタイトルだけ先に教えていただきますようお願いいたします。
【
日本語スピーチ大会(PDF: 1MB)
】
日本語教室ボランティア教師専用ページ TOPへ
5.月木コース用ページ
平成30年度後期L1クラスのシフト表です。
【
1クラスカリキュラム2018年度後期
】
日本語教室ボランティア教師専用ページ TOPへ
6.火金コース用ページ
平成31年1月全体会の議事録です。【
全体会議事録19.1.29
】
平成30年12月全体会の議事録です。
【全体会議事録 18.12.18】
平成30年10月~12月のシフト表です。担当の変更は各自でお願いします。なお、担当を変更した場合、その旨全員にご連絡お願いします。
【
火金コース 平成30年10~12月シフト表(PDF: ***KB)
】
日本語教室ボランティア教師専用ページ TOPへ
このページのトップへ
検索
サイト内検索
最近の投稿
国際交流サロン~ニューイヤーパーティ~
第19回日本語スピーチ大会を開催します
ナマステ!ネパール ~新しい隣人とその多彩な文化~
ブラジルのサンバを楽しもう(ブラジルパーカッション教室)
時局講演会~どうなる日本の「外国人労働者」受入れ政策~
最近のコメント
アーカイブ
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年3月
2017年1月
お知らせ
アーカイブ
イベント・講座情報
日本語教室ボランティア教師専用
メタ情報
ログイン
投稿の
RSS
コメントの
RSS
WordPress.org
最近のコメント