板橋区で生まれ育ちました。
跡見学園女子大学文学部美学美術史学科卒業。天台宗で頂いた法名「敦心(ちょうしん)」を雅号にして、活動しています。
3,300年前に使われていた、今の漢字の原型である【神宿る文字(古代象形文字)】の書画制作をしています。神と交信するために使われていた文字を、現代アートで表現しています。プリミティブなパワーに満ちたこの作品は、多くの人にエネルギーを与えています。
また、オリジナルコンセプトの、開運【華やぎ筆文字®】を生み出しました。心も未来も華やぎ、花束を頂いた気持にもなる筆文字作品は、ギフトで人気があります。
そして、大筆で書くパフォーマンス書道は、イベントで大人気。海外公演でも大好評です。
TVでもお馴染みのバナナアートは、手軽にできて楽しいサプライズ。バナナアートのレクチャーもいたします。
						
			
			
						跡見学園女子大学文学部美学美術史学科卒業。天台宗で頂いた法名「敦心(ちょうしん)」を雅号にして、活動しています。
3,300年前に使われていた、今の漢字の原型である【神宿る文字(古代象形文字)】の書画制作をしています。神と交信するために使われていた文字を、現代アートで表現しています。プリミティブなパワーに満ちたこの作品は、多くの人にエネルギーを与えています。
また、オリジナルコンセプトの、開運【華やぎ筆文字®】を生み出しました。心も未来も華やぎ、花束を頂いた気持にもなる筆文字作品は、ギフトで人気があります。
そして、大筆で書くパフォーマンス書道は、イベントで大人気。海外公演でも大好評です。
TVでもお馴染みのバナナアートは、手軽にできて楽しいサプライズ。バナナアートのレクチャーもいたします。
【活動歴】
			神宿る文字の書画、墨象(現代書道)、パフォーマンス書道等、多岐に渡る活動で多くの入選と入賞をいただいております。
詳しくはホームページのプロフィールをご覧ください。
https://choshin-art.com/profile/
						
			
			
						詳しくはホームページのプロフィールをご覧ください。
https://choshin-art.com/profile/
【ジャンル】
			
			神宿る文字(古代象形文字)・華やぎ筆文字®制作、パフォーマンス書道、バナナアート
						
			
			
						【ホームページ】
			
						
			
			
						
			
			
						【Twitter】
			
						
			
			
						【Instagram】
			
						
			
			
						【Youtubeチャンネル】
			
						
			
			
						
						
			
			
						【板橋区民へのメッセージ】
			
						
			
			
						
			
			
						
			
			
			
				
		
		
		
						
