沖縄県那覇市&金武町出身のシンガーソングライター/作詞・作曲・編曲家/ボイストレーナー/三線教師(琉球古典音楽安冨祖流)。
藤井フミヤ氏のアルバムへの楽曲提供で作曲家デビュー。
三線を抱え様々なジャンルの音楽と意外なうちなーぐちをミックスした個性的な楽曲を持ち味として東京を拠点に全国でソロライブ活動を展開。
様々なアーティストやTVCMのレコーディング参加や他のアーティストへの楽曲提供など幅広い活動に加え、琉球古典音楽の研鑽も重ねている(2024年安冨祖流三線教師免許および最高部門合格)。
映画「なんくるないさぁ 劇場版 ~生きてる限り死なないさぁ~」では主題歌とED曲の編曲および一部の劇伴作編曲を現在までフルアルバム1枚、EP2枚、限定シングル1枚をリリース。
藤井フミヤ氏のアルバムへの楽曲提供で作曲家デビュー。
三線を抱え様々なジャンルの音楽と意外なうちなーぐちをミックスした個性的な楽曲を持ち味として東京を拠点に全国でソロライブ活動を展開。
様々なアーティストやTVCMのレコーディング参加や他のアーティストへの楽曲提供など幅広い活動に加え、琉球古典音楽の研鑽も重ねている(2024年安冨祖流三線教師免許および最高部門合格)。
映画「なんくるないさぁ 劇場版 ~生きてる限り死なないさぁ~」では主題歌とED曲の編曲および一部の劇伴作編曲を現在までフルアルバム1枚、EP2枚、限定シングル1枚をリリース。
【活動歴】
●1996年9月、藤井フミヤ氏のアルバム「TEARS」に楽曲提供(「Style」)。
●2019年4月、NYカーネギーホールで開催された人間国宝・照喜名朝一氏の米寿記念公演に出演。
●2020年9月、オリオンビールのTVCM(GACKT氏出演)のBGMで三線演奏を担当。
●2021年1月、映画「なんくるないさぁ 劇場版」で主題歌とED曲の編曲および一部の劇伴作編曲を担当。?
●2021年6月上演の朗読劇「島守の塔」で音楽監督&唄三線出演。
●2022年8月「いちやてぃん」が映画「島守の塔」公式インスパイアソングに採用。
●2024年、琉球古典音楽安冨祖流絃聲会 歌三線 教師試験合格&第58回琉球古典芸能コンクール(琉球新報社)安冨祖流三線、最高部門合格。
●2025年7月、映画「木の上の軍隊」で劇中歌(歌唱:普天間かおり)の三線を担当。
●2019年4月、NYカーネギーホールで開催された人間国宝・照喜名朝一氏の米寿記念公演に出演。
●2020年9月、オリオンビールのTVCM(GACKT氏出演)のBGMで三線演奏を担当。
●2021年1月、映画「なんくるないさぁ 劇場版」で主題歌とED曲の編曲および一部の劇伴作編曲を担当。?
●2021年6月上演の朗読劇「島守の塔」で音楽監督&唄三線出演。
●2022年8月「いちやてぃん」が映画「島守の塔」公式インスパイアソングに採用。
●2024年、琉球古典音楽安冨祖流絃聲会 歌三線 教師試験合格&第58回琉球古典芸能コンクール(琉球新報社)安冨祖流三線、最高部門合格。
●2025年7月、映画「木の上の軍隊」で劇中歌(歌唱:普天間かおり)の三線を担当。
【ジャンル】
シンガーソングライター(ポップス・琉球古典音楽・沖縄民謡)、作詞作曲編曲家、三線教師、ボ イストレーナー
【ホームページ】
【facebookページ】
【Twitter】
【Instagram】
【Youtubeチャンネル】
【板橋区民へのメッセージ】