文化芸術
令和6年 区民文化祭 三曲のつどい
板橋区文化祭にて「三曲のつどい」を開催いたします。
日程 | 2024年11月17日(日) 10:30開場 11:00開演 |
---|---|
会場 | 文化会館(小ホール) |
ジャンル | 公演 |
チケット情報
料金/費用 | 公演の入場は無料。 ※出演に関する費用は下記の募集をご確認ください。 |
---|
開催概要
主催者 | 三者共催:板橋区、板橋区文化団体連合会(板橋区三曲連盟)、(公財)板橋区文化・国際交流財団 |
---|---|
備考/その他 | 【三曲のつどい 参加者募集】 〈部 門〉 A箏(15面以下、B三弦、C尺八) ※いずれも14分以内 〈対 象〉 個人・団体 〈費 用〉 1舞台6000円と出演者1人1000円 〈申込締切〉 7月19日(消印有効)まで、はがきで下記の必要事項を明記のうえ、お申込み下さい。 〈必要事項〉 ①催し名「三曲のつどい」 ②郵便番号・住所 ③電話番号 ④氏名(ふりがな) ⑤参加部門(A~C) ⑥演奏曲目 ⑦参加人数 〈宛 先〉 〒173-0014 板橋区大山東町51-1 (公財)板橋区文化・国際交流財団「三曲のつどい」担当 【箏の体験コーナー 参加者募集】 〈対 象〉 区内在住・在勤・在学で A初心者 B経験者 〈曲 目〉 A「日本の小箱第一集」より「さくらさくら」など B 四季の日々より「秋の日」 〈費 用〉 A1000円 B3000円 <開催日> 9月7日・21日・10月5日・26日・11月9日、各土曜、5日制 ※修了者は「三曲のつどい」に出演 <コース・時間> A初心者…9時30分~11時30分、B経験者…13時~15時 <会場> 区立文化会館和室、リハーサル室 〈持 物〉 爪・箏・楽譜 ※爪はプラスチック不可 ※箏の貸し出しあり(筝1回1,500円)。 ※楽譜がない方は購入可(A1,320円B660円)。 〈申 込〉 7月19日(消印有効)まで、はがきで下記の必要事項を明記のうえ、お申し込みください。 〈必要事項〉 ①催し名「筝の体験コーナー」 ②郵便番号・住所 ③電話番号 ④氏名(ふりがな) ⑤年齢 ⑥希望コース(AまたはB)、 ⑦箏の貸出希望の有無を明記。Bは第1筝または第2筝を明記。 〈宛 先〉 〒173-0014 板橋区大山東町51-1 (公財)板橋区文化・国際交流財団「筝の体験コーナー」担当 |
本イベントに関するお問い合わせ
板橋区三曲連盟:関口 雅美樹 (03-3938-6097)