当サイトはお客様の利便性の向上等のため、Cookieを使用しております。
個人情報の取扱いについては、プライバシーポリシーをご確認ください。

本文へ

イベント情報

文化芸術
世界の打楽器大集合!大久保宙パーカッションコンサート(いたばしアーティストコレクション)

日程 2025年9月27日(土)14:00開演(13:30開場)
会場 文化会館(大ホール)
ジャンル 公演

チケット情報

料金/費用 【全席自由】
¥500(税込)
※2歳以下は膝上無料。座席を利用する場合は有料。
※一般駐車スペースはございません。
※駐輪スペースが限られているため、公共交通機関をご利用ください。
購入方法/申込方法

◆WEB予約 ⇒こちら
(24時間受付・発売日初日9:00~公演日前日まで)

◆板橋区立文化会館1階チケットセンター(窓口・電話)
 Tel:03-3579-5666
(9:00~20:00 施設点検日は17:00まで)

◆区内チケット店

購入期間/申込期間 6/11(水)9:00~

開催概要

プログラム/内容

様々な打楽器を紹介!公演中に皆で一緒に参加できるワンコーナーもあり!

出演・講師 大久保 宙(打楽器)、Hova (Beat Box)、海野 茜(マリンバ、スチールパン)、西岡 奈津子(エレクトーン) ほか
主催者

主催:(公財)板橋区文化・国際交流財団     

備考/その他 アーティストバンクいたばし(※)登録アーティストによる、音楽とアートを1日で楽しめる特別イベントを開催します!
小さな子どもから大人まで楽しめるプログラムが盛りだくさん。参加無料イベントも開催。アーティストたちの多彩な世界にぜひ足を運んでみませんか?」
全体公演の情報はこちら

出演・講師プロフィール

大久保宙(おおくぼひろし) 打楽器

アメリカ、カナダ、イギリス、オランダ、フランス、モナコ、ベルギー、デンマーク、スウェーデン、ドイツ、オーストリア、スペイン、タヒチ、韓国、マレーシア、シンガポール、中国、台湾、ペルー、そして日本国内で2700以上のコンサート&ワークショップを行ってきた。ハンド・パーカッション&電子パーカッション、ドラムスをメインに活動を行い、高い評価を得ている。また、演奏家としての活動だけにとどまらず、音楽プロデュース、作曲、オーケストラ・アレンジ、テレビCM、音楽療法、子どものリズム教育、講演会、多くの大学に招聘されて特別講義も行っている。これまでに、ソロを含む多数のCDやDVDを発売。自分自身のレーベルHCO MUSICからもプロデューサーとして多くのCDに携わっている。出版関係では、スネアドラム、マリンバ、ドラムス、そしてカホンなどリズムトレーニングの教本を20冊以上執筆。50冊以上の海外教則本の日本語版監修を行っている。Anna Maria College,USで学んだ後The Hartt School, Univ. of Hartford(GPD)大学院卒業

 

海野茜(うみのあかね)マリンバ、スチールパン

 昭和音楽大学音楽学部器楽科演奏家コース卒業。4年間学費免除特待生(給費生)として在学。フェスタサマーミューザKAWASAKIにて、マリンバ協奏曲をソリストとして演奏。コンサートホールやライブハウスでの演奏、音楽鑑賞会、ファミリーコンサート、各種イベント等、幅広いレパートリーを持ち精力的に活動している。昭和音楽大学附属音楽教室・高島平ドレミ音楽教室マリンバ講師。ソロアルバム2枚リリース。マリンバの為の教則本、2冊出版。

 

西岡奈津子(にしおかなつこ)エレクトーン

 東京コンセルヴァトアール尚美卒業。オペラを主とし新国立劇場、二期会など様々な団体のに参加。海外での活動も多く’06年より各国の様々な音楽祭に招聘、演奏・指導にあたる。作編曲家として舞台・イベント・放送など音源制作も手掛ける。《カルメン》ピアノ編曲版(全音)、アルバム《TRINITY》《Landscapes》等。世界最大級の作曲コンペISC2024にてHonarable Mention受賞。ヤマハエレクトーンシティ契約プレイヤー。

 

HOVA BeatBox

東京都生まれのBeatBoxer2001年にBeatBoxを始め、2002年に日本人最年少でケネディーセンターにてライブを行う。帰国後、国内活動を本格化し、世界レベルに成長。2008年にアルバム『Beat on』でデビュー。現在はライブ、アーティストプロデュース、教育活動など幅広く活動。201111月、町田にライブスペース兼ギャラリーBeatBoxCafeをオープン。Taja3rdアルバム『Lovetoday』ややなわらばーのmini album 『愛歌』に参加。三井不動産レジデンシャルCM55GOFesHOMEMADE家族の日本武道館公演に参加。フジテレビの『アイドリング』や『さんま&くりぃむの芸能界㊙︎個人情報グランプリ』に出演。

本イベントに関するお問い合わせ

板橋区文化・国際交流財団 03-3579-3130